ほのぼの日常

気になった記事に自分の意見を押し付けるブログ

映画、ニュース、なんでもいい
自由気ままに更新

タフなお仕事( ; ; )

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170307-00001606-bunshun-soci


教員の方々毎日お疲れ様です( ; ; )


主は根っからの体育会系なため、中高大と運動部に所属してきました。


小学校→水泳、駅伝

中学→陸上部

高校→ラグビー部

大学→ラグビー部


なので、部活の先生の大変さが少しは理解できます。



文化部は主にはわかりませんが、体育会系の部活となると週6は当たり前でした。さらに、春、夏と合宿があり、土日は試合と公式戦みたいな感じで過ごすのです。


部活の何が大変かと言うと、もちろん指導も大変だとは思いますが、やはり時間を取れないと言うことではないでしょうか?

学校が終わるのはおよそ16:00、その後だいたい3時間やれば19:00早く帰宅できたとしても20:00以降とかなり自分の時間を犠牲にしてくれています。


今思えば、結婚している先生方は自分の家族と過ごす時間が部活のせいで減ってしまっていて申し訳ない気持ちもあります。




主の顧問はラグビーがすごく大好きな人で、日体大出身のラグビーに対してガチな方でしたから恐ろしい方でした( ; ; )

練習つらかったなー笑笑


それでも、試合に勝てば嬉しかったし、最後の試合は涙を見せてくれるような熱血?先生でつらかったけど貴重な部活生活を送れてものすごく感謝してます。




さてさて、聞いた話では部活の課外時間に対する給料は低く、土日手当が出ないところもあるとか。

さらに、自分が昔やってたスポーツならともかく、全くやったことのないスポーツの指導は大変だと聞きます。


しかも、なんらかの部活に所属しないといけないなどの学校の規則もあるから余計に大変でしょう。保護者会や自分のクラス、あるいは授業を持ってる方はより厳しい。



昔から言われてることですが、これだけの量のお仕事を押し付けるのはどうかと思います。

せめて、希望するところの顧問をやらせてあげたりすることも大切かと。


地域によっては外部に顧問を委託するようなところもあるようです。お金はかかりますが、専門家を雇ってくれれば、生徒も先生にとっても嬉しいことなのではないでしょうか。




上記のニュースでは親に口出しされることも多々あるようです。

気持ちはわかります。が、あまりにたくさん口出ししてしまうと自信をなくしてしまいます。

それだけはあってはならないのではないでしょうか?


部活というのは生徒達が主体となって初めて組織となります。

強くなることはいいことなのかもしれませんが、例え弱かったとしても自分達に満足感?みたいなのがあればどんな部活でもきっと楽しいはずです。



御両親的には見守る、応援するぐらいのスタンスでいいのではないでしょうか?



先生という仕事は本当にタフなお仕事だと主は感じます。

どんなお仕事でもそうですが、働きやすい環境があってこそ、人は効率的に生産的に働けるのです。


働き方を見直せという意見もわかりますが、働きにくい要因をなくしていく方が企業にとっても個人にとってもいいことなのではないでしょうか。




主は働く人たち及び頑張ってる方々を応援します(^^)

今日も明日もファイトです( ; ; )