ほのぼの日常

気になった記事に自分の意見を押し付けるブログ

映画、ニュース、なんでもいい
自由気ままに更新

日本の偉人🇯🇵🇯🇵

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170221-00001942-cbcv-soci


皆さんは杉原千畝さんをご存知ですか??

彼は第二次世界大戦中の外交官です。


彼の偉業とはナチスに迫害されていたユダヤ人にビザを発行し助けてあげたことです。

簡単に書いていますが、当時の状況を考えるととんでもなくすごいことです。



それはなぜか。

当時日本はヒトラー率いるドイツと友好的であり、日独伊三国軍事同盟締結を控えていました。ドイツはものすごく強く、ポーランドを瞬く間に占領し、全盛期でした。そして問題なのは、ユダヤ人を迫害していたことです。


ユダヤ人は迫害を逃れるためにはヨーロッパから脱出せざるを得ませんでした。一番いい策は自由の国アメリカに逃れることでした。

が、経路としてはソ連(ロシア)のシベリア鉄道で横断するか、どこかの国からビザを発行してもらうかの選択でした。


当時のソ連は、独ソ不可侵条約でバルト三国を飲み込むほどの勢いで、独との友好を重んじ助けてくれそうもありませんでした。

さらに、トルコ政府がビザを発行停止したことにより、日本の大使館しかビザを発行している場所がありませんでした。


もちろん迫害を逃れたい人たちが多く訪れます。しかし、日本政府はビザ発行に難色を示しビザ発行は期限内には困難でした。

そして、自分の意思でユダヤの方々にビザを発行したのです。


ソ連の退去命令や本国からの帰還命令を受けながら、1ヶ月間寝る間も惜しみビザを書き続けました。

その枚数2139枚。約6000人以上です。

汽車が出発する瀬戸際まで書き続けたそうです。


汽車が発車し杉原さんの最後の言葉が


許して下さい、私にはもう書けない。みなさんのご無事を祈っています

と、おっしゃったそうです。


ユダヤの方々は口々に、私たちはあなたを忘れません。もう一度あなたにお会いしますと言っていたそうです。

これを命のビザと言います。



その後、戦争が終わりユダヤの人々はイスラエルを建国。

1968,1972年とイスラエルの重役が来日し、杉原さんに対する日本政府の仕打ちに驚愕します。

その後イスラエルなどの働きかけもあって、杉原千畝さんの名誉が2000年頃回復しました。




今の教科書にどこまで書いてあるかはわかりませんが、このような偉人をぜひ詳しく載せて欲しいですね。

✳️✳️✳️ガンダム立つ✳️✳️✳️

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170220-00010002-bfj-soci

ガンダム、スキー場に現る!笑


このコスプレしながらスキーというのは面白い発想だと思います。

しかも、ガンダムというのが渋い笑




主はガンダムも好きです。

皆さんはガンダムを知っていますか??見たことはなくても、名前や姿はなぜか知ってると言う方々は多いと思います。


ガンダムとは1979年に名古屋テレビで放送されたロボットアニメです。当時は人気がなく、打ち切り的な感じで全て放送されなかったのですが、再放送の時にものすごく人気になったそうです。


男はロボットが大好きであります(偏見)


設定としては

増えすぎた人口が地球に負荷を与えすぎたために、宇宙へコロニーと呼ばれる住居地を作りました。そして、地球に住む人間を宇宙へ送り出しました。

時が過ぎ、宇宙のコロニーで国(ジオン公国)を作り地球と対立します。そしてジオン公国が地球に対して宣戦布告し、1年戦争と呼ばれる戦争に発展していきます。

この1年戦争を描いた作品が、ガンダムです。



ちなみにガンダムとは、地球連邦がV作戦と呼ばれる作戦で作った人型ロボット兵器のモビルスーツの名称です。




ガンダムには色々な作品があります。人気なのはΖガンダムや、ウイングガンダム、第09小隊



平成ガンダムは、ガンダムSEED、ディスティニー、ダブルオーや、ビルドファイターズなどではないでしょうか??



他にも、ガンプラやゲーム、カード、フィギアと色々派生されてます。

気が向いたらガンダムの作品を詳しく話したいものです。



ガンダムはどれも戦争を描いた作品ですが、人情味溢れる作品となってますので、興味が湧いた人はぜひみてもらいたいです。

平成ガンダムの方が映像が綺麗なので、初めてみる方はそちらをオススメします。

大河ドラマ🏹🏹

皆さんは大河ドラマを観ていますか?

今は女城主井伊直虎が放送されてます。前回の真田丸はかなり多くの方に好評だったようですね^_^



主は大河ドラマを最近好きになりました。

というより、歴史の中で戦国、江戸、明治、昭和と近現代が好きだという理由です。


http://drama.chu.jp/dm/d_taiga.html

こちらに大河の一覧があります。



主が観たのは、

第46作 山本勘助がメインの 風林火山

第53作 黒田官兵衛がメインの 軍師官兵衛

第54作 吉田松陰の妹がメインの花燃ゆ

第55作 真田幸村がメインの 真田丸

第56作 井伊直虎がメインの 女城主直虎


です。

花燃ゆは正直イマイチでしたが、それ以外はオススメできます。

V6の岡田くんが演じた軍師官兵衛は特にオススメですね。



さて、今作の女城主直虎の井伊直虎は正直あまり知らない方が多いのではないでしょうか??

井伊直政であれば知ってる方は多いと思います。

ちなみに私は井伊直政の方が好きです。



戦国時代の時はだいたい家を継ぐのは男となってました。が、なぜ女性の井伊直虎が継いだかというと、候補の男性達が戦争や処刑によって、いなくなってしまったからです。


簡単な歴史としては、井伊家は今川の支配下にありました。しかし、桶狭間の戦で今川が負けたことにより、三河の松平(後の徳川家康)が今川から独立し、その松平と手を組み江戸まで生き残った次第です。



井伊家の知名度が高そうなのは、初代彦根藩主の井伊直政、江戸後期の井伊直弼あたりではないでしょうか??


特に井伊直弼は歴史の授業で教わったと思います。

江戸時代後期、安政の大獄を行い、桜田門外の変で殺されてしまったあの井伊直弼です。

ちなみに、井伊直政は赤備えとか徳川四天王で有名です。




大河ドラマはあくまでドラマなので、もちろん史実もありますが、脚色されてる部分も多く含まれてます。

それを差し引いても、面白いと感じますので、皆さんも観てみるのはいかがでしょうか??